モルック教室

 数年前からテレビなどでも取り上げられることがあるようになった「モルック」。1回の教室でこのモルックを体験することもできますし、2回1セットにして①知って体験する教室、②チームに分かれてミニ大会を行う教室にすることも可能です。

 モルックの用具も安価であることから、教室後の継続実施もしやすいと思います。

 ぜひ、今話題のモルックで楽しみましょう。

モルック教室の概要

時間:1.5時間/回

人数:24名(モルックセット1つに対して6人がプレーできる。モルックセットの個数により人数を検討。)

会場:グラウンド、公民館、体育館など(床面の材質や管理状態による)

 

 


モルック教室の内容

【モルック体験教室(1回のみ)】

①モルックの道具、コート、ルールの説明

②モルックの練習

③チーム分けをして、試しのゲーム を2ゲーム程度

【モルック教室(2回)】

(初回)

①モルックの道具、コート、ルールの説明

②モルックの練習

③チーム分けをして、試しのゲーム を2ゲーム程度

 

(2回目)

①ルール等の確認

②チーム分け

③対戦相手を変えながら3ゲーム

④結果集計及び成績発表

 上記のような教室型ではなく、何かのイベント時の1ブースとして、「気軽にモルックに触れてもらう」「お試しで少し遊んでもらう」ような活用のしかたもできます。

 気になった方は、ぜひご相談から。